はじめまして。
記念すべき第一回の“オクル”はお米です。
800 for eatsのお米を原稿用紙でさらりと包んでみました。
新米の季節でもあり、この連載も一回目ということで、
「はじめまして」と書きました。ちろり、と書くのが良さそうです。
なぜ原稿用紙なのかと申しますと、ずばりブンガク繋がり。
何を隠そう800 for eatsのパッケージは日本文学全集と同じサイズ。
さり気なく本棚に忍び込ませることも可。
「霧降る里のひかり米」なんて、どんな淡い恋心を綴った小説かしら?
と思って手に取ったらお米! びっくり!
なんて…。長くなりましたが、新米担当者ミスミが
お送りいたしました。次回もお楽しみに。


今回のオクル:霧降る里のひかり米
原稿用紙
好きな紐やリボン
ペン
- 原稿用紙をラッピングペーパーがわりに、お米のボックスをくるみます。
- 季節のご挨拶、あの人へのメッセージなんかを、1フレーズしたためます。
- 最後に紐やリボンでキュッと結んで、できあがりです。
ディスプレイデザイナー、スタイリスト。季節折々の旬なレシピを二十四節気に合わせて
お送りする「800ごはん」のスタイリングを担当。ディスプレイユニットm&m&m'sの
メンバーとしても活動中。素材集『パリのヴィンテージ素材集』(パイ インターナショナル)
に続き、『簡単かわいいプチコラージュ』(ピエブックス)が絶賛発売中。